つきみのブログ

帰国子女で理系。正解ではなく、読者が考える材料を提供したいです。

文法学習はしないべき?~泥臭い英語学習のすすめ~

https://souspeak.com/lp/souspeak.html


少なくとも中学生になったら必ず始まる、文法!
帰国子女が苦手な、文法!
あなたはどのくらい文法を勉強していますか?

私はそもそも小学生のとき、文法の解説の意味を理解できませんでした。


用語を覚えるところからだし、一文に何ヵ所もポイントがあって、少しでも間違えれば×。

安全確認か何か?点検作業ですか?


英語は

コミュニケーションツールですよ


確かに誤解が生じることはあるかもしれません。
でも、だいたいその内容や背景、相手との関係性、自分の立ち位置や要素で解釈ができますし、
そんなこといったら、文法以外でも誤解が起きる要因は他にもたくさんあります。
解釈の違い、価値観の違いなど。

突き詰めてしまえば、むしろ完全に伝わることってあるのでしょうか?


別な個体と行う、コミュニケーションとは不完全なものなのではないでしょうか?




…というかですね
こんな深い話以前にですね




あなた、どの地点にいますか?
どこを目指して何のために英語を学ぶんですか?

校閲の仕事でもするんですか?



だいたい、単純な単語を覚えている中学生に、同時に英文法なんてやるもんじゃないですよ…



そりゃ、目の前に外国人現れたら固まりますわ。

「あああ、こうでいいのかな?なんか、こういう間違い気を付けろって言われたなぁ………いや、これ今関係ないな?」


目的を持たず触れもしないうちからいきなり説明なんてするからこんなことになるんです。


取り敢えずなんか言って欲しい。
自分が現れた途端東洋人が慌て始めた。


なんてなるより、


なんか!英語しゃべれないっぽいけど!こう言おうとしてくれてるのかな??あれ、助けてくれてる?なんとなく分かったぞ!ありがとう!!



ってなれば万々歳じゃあーないですか。


そのために!私が提案したいことがあります。



外国人の先生がいなくともできる
一人でもできる
子供でも大人でもできる
音を出さずにできる



しかしこれが原点でありシンプルです。





なんでもいいのでとにかく英文を持ってくるのです。


英語の問題集や教科書の方が、勉強してる感じがあって安心でしょうか

それとも物語が良いでしょうか

歌詞は、芸術的な要素を含む詞なので、ご自身で選ぶことはおすすめしません



とにかくそれを


書いてある通りに、順番ずつ


読んでいく


分からなくてもある程度飛ばしてみる


あまりにも分からない単語が多過ぎたら、調べて書き込む


単語が分かっても文章が分からないことがあります


頑張ってください









……は?放り投げるんじゃねーよ!



そう思われたでしょうか。



ここが大事なんです。


「なんだこれわかんねー!」
「また出たよこの感じ!!」


この経験をすることで、後に文法を学習する際に「あれかー!」となります。
そう、文法の解説は、読んだときに「あれね!」とピンとくるくらいがベストです。

それから。


「うーん、前後の文章からして、こういう感じ…?」
「なんか多分、ここは具体例だ!」(主張、反例、ギャグ、主題等々同様)


これによって、長文読解に強くなります。
すべての単語や内容が分からなくても対応できる力がつきます。
というか、すべての単語や内容が分からない、そして分からなくても解ける様に問題は作られています。
なのでこの練習が大事なのです。




つべこべ言わずにその辺の英文と辞書使って向き合う!!!

泥臭く遠回りに勉強するのが、真の実力への近道だと思っています。


つきみ








私の実態件について、こちらでお話ししています。
理屈と感覚→https://dangowithmeigetsu.hatenablog.com/entry/2019/10/23/112023